おおおおはよううぅぅささああさううさっあ!!
どうもつみたてバニーサです。
皆さんもうご存知かと思いますがNVDAの第四半期のガイダンス更新でズッコケました。
私も17株だけですが持っていましたので喰らいました。
第4四半期の売上高は22億ドルとなり以前のガイダンスの27億ドルを2割も下回る結果となりました。
ゲーミング及びデータセンターの売上が予想を下回ったことが原因だそうです。
特に中国のマクロ経済情勢の悪化がゲームミング需要に影響を与えたとのこと。
やはり中国の影響は大きいですね。

粗利も62.3%→55%と大幅に下がっているため私は撤退とします。
第4四半期は特に想定より悪かったとのことですが…。
これだけ悪い数字が出てくるとホールドも怖いですからね。
売却した資金はスリム全世界株へ投入します。
私の購入単価が157ドルくらいだったので△15%で△45,000円くらいですね。
ああああああああああブログなんかやってるから損切り報告しないといけないのおおおぉぉぉぉぉぉぉっ…!!!
私も急落前に売り抜けたことにしたいのおぉぉぉぉぉ…!!!
全くこれは公衆の面前でケツ丸出しになる状態に等しい。
ああっ…!?NVDA損切りで煽られりゅのおおおおぉぉぉぉぉ…!!!
ふう…、スッキリしました。
これがインデックス投資が暇なので軽いノリで個別株に手を出してしまった兔の末路です。
かしこい皆さんは米国株をやるならS&P500を買いましょう。
村にはS&P500のインデックス投資を実践している数少ない優良ブログがあるのでそちらを参考にしましょう。
長いことインデックス投資を実践できている人こそが参考にすべき人です。
NVDAとかSQを買っている人は危険です。
私を含め個別株に手を出している人は大抵インデックス劣後おじさんと化しているのが現実です。(T_T)
米国株はスリム全世界を使って52%づつ買い付けて行きます。
生き残りのNVDAホルダー頑張ってくれ!!
ボーグル先生を見習ってしばらくインデックスでおとなしくしています(´;ω;`)ウッ…

逝きました
最近のコメント