おはうさ~。
パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ コードレス 白 EW-DJ52-W をしばらく前に買っていたのでレビューします。
歯の隙間、歯茎の隙間のよごれを洗浄するやつです。
私が買ったときは11,000円でしたが、今(2020/11/02現在)は在庫切れで転売価格になっているようなので注意してください。
後継モデル(EW-DJ53-W)が出ているようです。価格コムだと13,500円になっていますがこちらもアマゾンだと18,500円の転売価格になっているようなので注意してください。

EW-DJ52-W
いやこれ滅茶苦茶食べかす取れますね。
私が歯間ブラシをやっていないからと言えばそうなんですが。
普通に歯磨きした後に使ったらポロポロ肉カスが取れて草生えました。
もうこれやってから寝ないと気持ち悪いです。
皆さんは毎日歯間ブラシとかで掃除してるんですかね?
歯の隙間なんて殆どないところが多いですし、あんなの毎日出来る気がしないんですが…。
強さは5段階で変えられます。
歯の隙間のゴミを取るなら3~4くらい。
歯茎をやるなら3くらいが調度いいかと。
参考までに最弱の1と最強の5の動画です。
最強にするととんでもない強さになるので危険なレベルです。
歯茎に直接当てたら破壊されそうなレベル。
最強にすると高圧洗浄機として使えるので電気シェーバーの刃の掃除に使ってます。(汚いとか言わないで(>_<))
なんということでしょう?今まで汚れ落としに苦労していたシェーバーの刃が一瞬で綺麗になりました!
感動しました。
充電式で1回の充電で1週間くらいは持ちますね。
バッテリーが減ると明らかに水の出が弱くなるのでもうちょっと早く充電したほうがいいかもしれませんが。
給水は1回満タンにして左側上下の歯の掃除→もう一度給水して右側上下の掃除くらいは必要です。
あとレビューに服がビショビショになるから風呂場でしか使えないと書き込んでる人がいましたがそんなことはないです。
口閉じて使えば飛び散ることはないので洗面台での使用で全く問題ありません。
ジェットウォッシャー下手くそ民かな?
悪いところ。8か月くらいの使用ですが下の蓋のゴムがすでにボロボロになりました。
水漏れはしていないようですが補修パーツが欲しいところです。
あと中に充電式の電池が入っているのですがこれが原則交換不可とのこと。
廃棄用に電池の取り外し方の説明書が入っていましたが、取り外すと防水が駄目になるらしいです。
丁寧にやれば大丈夫な気もするので電池の消耗が激しくなったら交換するかも?
まあモノは気に入りましたが11,000円は高いですね。
5,000円くらいが妥当なような…。
以上。

オラオラおめーら口くせーぞ!
口腔リテラシー高めな~
野生動物のコメント